

【1/10~1/23 クラウドファンディング】2024夏オープン SDGsを体験できる複合施設 ファッション廃棄への意識高め、廃棄のない循環型社会を実現したい
売れ残った新品商品から古着、雑貨まで約7000ブランドの商品を最大90%オフで販売するオンラインのアウトレットモール「SMASELL(スマセル)」を運営する株式会社ウィファブリック(本社: 大阪市西区)代表取締役:福屋剛)は大阪に2024年夏オープン予定のSDGsを体験でき...
2024年1月5日


9/23 不要な衣服を回収し物々交換やアート素材に再利用するイベント開催SDGs週間機にファッション廃棄への意識高め循環型社会を実現したい
9/23 不要な衣服を回収し物々交換やアート素材に再利用するイベント開催
SDGs週間機にファッション廃棄への意識高め循環型社会を実現したい
2023年9月7日


【住友商事とスマセルが協業】インバウンド向け 少ない荷物で渡航できる 衣料シェアリング「Any Wear, Anywhere」の実証実験開始
お得に買えて環境保全にも繋がる「サスティナブルアウトレットモールSMASELL(スマセル)」を運営する株式会社ウィファブリック(本社:大阪市西区、代表取締役:福屋剛)は、7月5日(水)より開始される日本航空株式会社(以下「JAL」)と住友商事株式会社(以下「住友商事」)によ...
2023年7月5日


【アパレル廃棄問題を解決】DHOLIC、ROPE' PICNIC、VIS等 国内外の著名ブランドが集う特設フロア EMARE(エマレ)グランドオープン!
株式会社ウィファブリックは、DHOLIC、ROPE' PICNIC、VISなど、国内外の著名ブランド約60ブランドが集うディレクターキュレーションフロアEMARE(エマレ)をSMASELL内に2023年4月28日(金)、グランドオープンいたしました。
2023年4月28日


国内初!バングラディシュ労働者の雇用と廃棄ロスを救うアップサイクルプロジェクト始動!
お得に買えて環境保全にも繋がる「サスティナブルアウトレットモールSMASELL(スマセル)」を運営する株式会社ウィファブリックは、衣料品の輸出大国バングラデシュの工場でアパレル大手企業から数千億円規模でキャンセルされた商品をアップサイクルし販売するプロジェクトを始動いたします
2023年4月21日


SMASELL(スマセル)とナラカミーチェが協業する“服の回収と循環”で、2,000枚以上の衣類回収から反響を呼び、全国の店舗へ拡大!
株式会社ウィファブリックは、ナラカミーチェジャパン株式会社と協業し、これまでにご購入されたお客様のシャツ・ブラウスを回収・再利用する取組みを2021年11月よりスタートしてまいりました。
2023年3月23日


SMASELL(スマセル)とヒットユニオンが展開するブランドnarihuri(ナリフリ)が協業。お客様の服を回収し、再利用するサスティナブルな取組みをスタート。
株式会社ウィファブリック(本社:大阪市西区、代表:福屋剛)は、ヒットユニオン株式会社(本社:東京都渋谷区、代表:田辺圭二)が展開するブランドnarifuri(ナリフリ)と協業し、これまでにご購入されたお客様のお洋服を回収・再利用する取組みをスタートいたします。...
2023年3月2日


今期や前期のアイテムだけでなく、訳ありアイテム(B品)等の普段買えない掘り出し物まで、国内外の著名ブランドが集うディレクターキュレーションフロアEMARE(エマレ)をプレオープン!
今期や前期のアイテムだけでなく、訳ありアイテム(B品)等の普段買えない掘り出し物まで、国内外の著名ブランドが集うディレクターキュレーションフロアEMARE(エマレ)をプレオープン!
2023年2月3日


『日本中小企業大賞 2022』において二度目の「SDGs賞 最優秀賞」を受賞。228億着の衣類を救う、アップサイクルやシェアリングイベントなど新たな取り組みも評価。
お得に買えて環境保全にも繋がる「サスティナブルアウトレットモールSMASELL(スマセル)」を運営する株式会社ウィファブリックは、『日本中小企業大賞 2022』において、「SDGs賞 最優秀賞」を受賞。
2023年1月13日


ファッションスワップ1万点、企業タイアップの衣類回収4万点。法人だけでなく、家庭の衣類廃棄課題も視野に入れたサスティナブルな取組みを拡大。
SMASELL(スマセル)は、主要事業であるサスティナブルアウトレットモールSMASELL(スマセル)を中心としたオフライン・オンライン両軸で活動の幅を広げ、ユーザー数23万名、出店企業1200社2500ブランド、CO2削減1,680トン以上の貢献に繋がりました。
2022年12月15日