

- 9月7日
9/23 不要な衣服を回収し物々交換やアート素材に再利用するイベント開催SDGs週間機にファッション廃棄への意識高め循環型社会を実現したい
9/23 不要な衣服を回収し物々交換やアート素材に再利用するイベント開催
SDGs週間機にファッション廃棄への意識高め循環型社会を実現したい


- 7月4日
【住友商事とスマセルが協業】インバウンド向け 少ない荷物で渡航できる 衣料シェアリング「Any Wear, Anywhere」の実証実験開始
お得に買えて環境保全にも繋がる「サスティナブルアウトレットモールSMASELL(スマセル)」を運営する株式会社ウィファブリック(本社:大阪市西区、代表取締役:福屋剛)は、7月5日(水)より開始される日本航空株式会社(以下「JAL」)と住友商事株式会社(以下「住友商事」)によ...

- 5月31日
6/1~ECモール会社が投稿だけで森林保全団体に10円寄付できる取組み開始 ファッション廃棄の低減を目指した業界システムを実現したい
6/1~ECモール会社が投稿だけで森林保全団体に10円寄付できる取組み開始


- 5月8日
年間200億着以上のファッション廃棄ロスを救う。SMASELL(スマセル)とACUOD by CHANU(アクオド バイ チャヌ)が協業し、アップサイクル商品を展開。
株式会社ウィファブリックはACUOD by CHANU(アクオド バイ チャヌ)と協業し、デッドストックをボディとしたアップサイクル企画を始動。
デッドストック(滞留在庫)をボディとし、新しい商品へと生まれ変わらせ再販する


- 4月28日
【アパレル廃棄問題を解決】DHOLIC、ROPE' PICNIC、VIS等 国内外の著名ブランドが集う特設フロア EMARE(エマレ)グランドオープン!
株式会社ウィファブリックは、DHOLIC、ROPE' PICNIC、VISなど、国内外の著名ブランド約60ブランドが集うディレクターキュレーションフロアEMARE(エマレ)をSMASELL内に2023年4月28日(金)、グランドオープンいたしました。


- 4月20日
国内初!バングラディシュ労働者の雇用と廃棄ロスを救うアップサイクルプロジェクト始動!
お得に買えて環境保全にも繋がる「サスティナブルアウトレットモールSMASELL(スマセル)」を運営する株式会社ウィファブリックは、衣料品の輸出大国バングラデシュの工場でアパレル大手企業から数千億円規模でキャンセルされた商品をアップサイクルし販売するプロジェクトを始動いたします


- 3月23日
SMASELL(スマセル)とナラカミーチェが協業する“服の回収と循環”で、2,000枚以上の衣類回収から反響を呼び、全国の店舗へ拡大!
株式会社ウィファブリックは、ナラカミーチェジャパン株式会社と協業し、これまでにご購入されたお客様のシャツ・ブラウスを回収・再利用する取組みを2021年11月よりスタートしてまいりました。


- 3月2日
SMASELL(スマセル)とヒットユニオンが展開するブランドnarihuri(ナリフリ)が協業。お客様の服を回収し、再利用するサスティナブルな取組みをスタート。
株式会社ウィファブリック(本社:大阪市西区、代表:福屋剛)は、ヒットユニオン株式会社(本社:東京都渋谷区、代表:田辺圭二)が展開するブランドnarifuri(ナリフリ)と協業し、これまでにご購入されたお客様のお洋服を回収・再利用する取組みをスタートいたします。...


- 2月3日
今期や前期のアイテムだけでなく、訳ありアイテム(B品)等の普段買えない掘り出し物まで、国内外の著名ブランドが集うディレクターキュレーションフロアEMARE(エマレ)をプレオープン!
今期や前期のアイテムだけでなく、訳ありアイテム(B品)等の普段買えない掘り出し物まで、国内外の著名ブランドが集うディレクターキュレーションフロアEMARE(エマレ)をプレオープン!


- 1月13日
『日本中小企業大賞 2022』において二度目の「SDGs賞 最優秀賞」を受賞。228億着の衣類を救う、アップサイクルやシェアリングイベントなど新たな取り組みも評価。
お得に買えて環境保全にも繋がる「サスティナブルアウトレットモールSMASELL(スマセル)」を運営する株式会社ウィファブリックは、『日本中小企業大賞 2022』において、「SDGs賞 最優秀賞」を受賞。