

エンジニア募集!
SMASELL(スマセル)
~お得に買って地球を守る~
サスティナブルアウトレットモール
当社はアパレルの廃棄課題を解決するべく立ち上がった会社で、「アパレル法人様の在庫とそれを必要とするユーザー」をつなぐプラットフォーム型ショッピングサイト「SMASELL(スマセル)は」を運営するスタートアップ企業です。
この度は、「SMASELL」のサービス成長拡大に伴って共にグロースハックを担ってくださる熱いエンジニアを弊社では募集しております。
■具体的には
・コンバージョン率UPのためのデータ分析、改善案の企画
・仕様書に基づいたコーディング業務
・新機能追加などのUI改善
・システムの保守運用
・ユーザーからの問い合わせ対応
当社エンジニアのやりがいは、グロースハックによる事業成長への貢献だけにとどまりません。
自社サービスの提供を通じて、アパレル製品の大量廃棄という社会問題を解決に導く社会的意義の大きなミッションにもチャレンジしていただけます。
【リモートで勤務可能です】
現在当社では、新型コロナウイルス感染症対策としてリモートワークを導入しています。
週1回の全体会議での出社以外は、ご自宅からのフルリモートにてご勤務いただけます。
※ご対応いただく役割や状況によっては全体会議へは出席不要です。
(業務上の打ち合わせについてはオンラインツールを使用して行います)
【社内の雰囲気】
社長を“さん”付けで呼ぶなど、年齢や役職による垣根がないフランクな雰囲気の職場です。
また当社が掲げるクレドの1つである『同じゴールを共有する仲間どうし、惜しみなく助け合おう』は全社員に浸透しており、困っている人がいれば助け合う風土が定着。
【立場に関係なく、同じ視点で課題解決に取り組みます】
当社の社員に共通しているのが、設定されたスコープやタスクに縛られることなく、経営者と同じ視点で事業全体を見渡し、会社のあり方について考えている点です。
今回ご入社いただく方も、自らの業務に対する興味は大前提として、あらゆる業務領域を自分事として捉え、アパレル業界の課題解決にぜひ取り組んでください。
【楽しみながら循環型社会を実現!】
ファッション好きな社員が多い当社では、社員間の交流を深めるイベントの1つとして、不要になった服の交換会を定期的に開催。
身近なところから、ファッションをサスティナブルな業界に戻すための取り組みを行っています。
新人も業務に取り組みやすい体制が整っています。
★ウィファブリックについて
アパレル業界では年間世界中で「220億着の廃棄問題」がある事はご存じでしょうか。
当社の代表は元々アパレル業界出身で、この問題を10年間目の当たりにし、業界構造を変えるには起業しかないと思い今の会社ができました。その課題解決となるサービスが【SMASELL】という当社オリジナルのECサイトで、これまでメディアにも取り上げられております。
★「SMASELL」開発環境について
1 挑戦できる環境と、一緒に会社を成長させていく仲間同士が支え合うチーム
開発チームは主に役員、社員、外注先の合計4名、それぞれのメンバーは業界経験も豊富なメンバーです。
開発環境や開発にまつわる疑問点などは常にその場で解決していける環境です。
また、新しいことに挑戦してみたい場合も、最低限押さえておくポイントはどこかなどは常にアドバイスや相談を受けて挑戦することができるため、挑戦意欲のある人にとっては自然とスキルアップしていける環境がございます。
自分が作業したものが翌週/翌月のGMV(流通額)やコンバージョン率アップに貢献している、そんな経験をしてみたいという方にはぴったりの環境だと思っております。
2 [現在のプロジェクトと今後の展望]
[現在のプロジェクト]
現在はPHPで構築したシステムを新しい言語に再構築するプロジェクトや、特定業務用のサブシステムの構築プロジェクト、新顧客ターゲットに向けたUI/UX改善プロジェクト、コンバージョン率改善のためのPDCA、多種多様な在庫連携システムとの連携などが走っております。もちろん、どのプロジェクトも大変ですが、事業にダイレクトに関わるやりがいのあるものばかりでございます。そしてそれを一緒に実行していく仲間がいます。
[今後の展望]
まずは今後大きく事業規模を拡大していくための土台作りを実施していき、土台が出来上がればその上にさらにUI/UX改善を行っていきます。そしてゆくゆくは数百万人規模のプラットフォームへと拡大していくことを目指しています。
3.働き方のイメージ
月曜日はフルリモート勤務以外の方は全員出社して顔を合わせながら打ち合わせなどを行います。朝会にて開発チームメンバーと打ち合わせをします。そこでタスクや現在の課題、技術的な共有事項、今後の開発チーム方針などの共有を行います(30分程度)。夕方ごろに全体会議(30分から1時間)がありますので、他部署の共有事項や開発チーム内からの共有事項などを打ち合わせします。
火曜日から金曜日は基本的にリモートワークにて作業を実施。タスク管理ツールの自分の担当分のタスクをこなしていきます。必要に応じてGoogle Meetを使ってWEB会議を行っていきます。
また、上記の働き方以外にも、リーダーとしての活躍が期待できる方にはビジネスメンバーや顧客と一緒に、企画からリリースまで一貫して任せられるようなお仕事のスタイルもございます。まだ成長途上の企業ですので、ご希望に合わせて柔軟に対応できるよう弊社でも検討を重ねていきますのでご要望いただければと思います。
■ポジション
エンジニア
■ビジネス概況
オープンしてからこれまで、14万人以上のご登録がございます。
ファッション業界全体としてCSR活動への取り組みや、環境破壊への懸念がニュースとして取り沙汰されることが多くなってきている時代において、循環型社会を目指すスマセルのビジネスモデルはオープン当時からこれまでどんどん需要が高まってきております。
メルカリの登場によって消費者間の2次流通市場規模が飛躍的に伸びていきましたが、企業が残した在庫については引き続き課題解決が必要なテーマとなっております。企業向けの1.5次流通、2次流通の業界の旗振り役として中心的な存在となるべく成長していくことを目指しております。
■業務内容詳細
-
システム開発、運用
-
基本的には内製のシステムのため、様々な議論と一緒に開発を進めていきます。
---------------------------------
■対象となる方 ※下記のいずれかの条件に合致する方
-
スタートアップ・ベンチャー企業で働きたい方
-
循環型社会に貢献する事業に共感していただける方
■歓迎条件 ※下記のいずれかの条件に合致する方
-
WEBエンジニア経験またはアプリ開発経験3年以上
-
ECサイト開発の経験
-
チームコミュニケーションを重視している方
-
論理思考、情報の整理、ロジックの理解・説明に長けた方
-
PHP、Javascript / Jquery、Vue.js、Python、Nuxt.js
---------------------------------
■勤務地
株式会社ウィファブリック
大阪府大阪市西区京町堀1-14-24 タツト靭公園ビル701号
※リモートワーク可ですが、週に一度は顔を合わせる機会がございます。完全リモートのご希望の方は別途ご相談ください。
最寄り駅:
-
地下鉄四ツ橋線本町駅 徒歩7分
-
地下鉄四ツ橋線肥後橋駅 徒歩7分
-
地下鉄中央線阿波座駅 徒歩9分
※交通費支給(上限1.5万円)
■雇用形態
契約社員 *試用期間6ヶ月の登用後、正社員登用の予定です
※外部委託先として完全リモートワークの方もチームメンバーとしてご活躍されています。一度ご相談ください。
■試用期間
6ヶ月(うち2ヶ月は有期雇用契約) ※試用期間中の労働条件は年次有給休暇のみ使用不可、その他は同条件となります。
■給与
-
月給25万円~40万円(応相談)(固定残業45h含む)
-
経験・業績・スキル・貢献に応じて、当社規定により決定します
-
試用期間中の給与・待遇は本採用時と同様です
---------------------------------
■勤務時間
-
9:00~18:00 (所定労働時間8時間)
-
休憩時間:60分(12:00~13:00)
-
時間外労働:有
■待遇・福利厚生
各種社会保険完備
賞与年1回
交通費全額支給
傷病見舞金
近隣手当(会社から住居までの通勤距離が2km以内の方に支給)
服装・髪型・ネイル自由
フリードリンク
月間MVP(業績に最も寄与した方を毎月表彰しています)
NO MORE WASTE会(定期的に社員が不要になった洋服を持ち寄って交換会をしています)
季節ごとの交流会(お花見や忘年会など)
テレワーク制度あり
屋内原則禁煙(喫煙専用室設置)
無償ストックオプション制度あり※当社は、2024年度の株式上場を目指しています!
■休日・休暇
-
《年間休日120日以上》
-
完全週休2日制(土・日)
-
祝日
-
年末年始休暇
-
GW休暇
-
夏季休暇
-
慶弔休暇
-
有給休暇
-
産前・産後休暇
-
育児休暇
-
結婚休暇